ForGetting Things Done

「水のように澄みきった心」で頭空っぽに。

2018-01-01から1年間の記事一覧

一年の振り返り

毎日更新をお休み中ですが、一年の振り返りをしたく。自己満足そのものの内容になります。それでもお読みくださる方、ありがとうございます。 そういえば、去年もこんな記事書いてました。 hochebirne.hatenablog.com 去年の振り返りの記事では、今年ほど色…

第28回「自分は要領が良くない、と思い込んでいる人のための仕事術」を開催しました!

昨日開催「自分は要領が良くない、と思い込んでいる人のための仕事術」、無事終了しました。 www.kokuchpro.com 内容の振り返りは、#jyys で参加者の方々がツイートしてくれているので、そちらをご覧ください。 特にこの方は、要点を外さずかつ書き起こしレ…

【イベント告知】やりたいことを見つけた話

敬愛してやまないjMatsuzakiさん、F太さんの「ひらめきラジオ」でこんな企画が! 続き)お題は「私なりのやりたいことの見つけ方」自分が何をきっかけにやりたいことをみつけたか?あるいは、その片鱗を感じたのはどういうときだったか?をブログの記事にして…

第28回「自分は要領が良くない、と思い込んでいる人のための仕事術」開催します!

イベントの告知をさせていただきます。 自分は要領が良くない、と思い込んでいる人のための仕事術 www.kokuchpro.com 2016年9月から定期的に開催し続け、今回で28回を数えるようになりました。イベントの性質上、リピーターがほぼいない中、毎回たくさんの方…

集え!自分は要領が良くないと思い込んでいる人たち!!タスク管理ツール「タスクペディア」、11/4(日)9:00ユーザー登録開始

今週末の日曜日、11月4日の午前9時から、タスクペディアのユーザー追加募集を行います! 【緊急告知③】※URL間違えました※来週11月4日(日)9:00〜50名じゃなく100名の追加募集に変更します!https://t.co/nj6ngFkIJR↖︎こちらからが正解です↗︎さあみんなペディ…

「夜と霧」っていいですね、という話。

6年前に放送されていた100分de名著の「夜と霧」の回を観ました。 100分de名著、「夜と霧」の回を観ました。伊集院さんのコメントの的確さは言わずもがな、解説の諸富さん、(4回目のみ)姜尚中さんの話も素晴らしい。この本は凄い、読まなければ!と思わせて…

業務タスクの本質を捉えられるよう、まず100回。

不定期更新しますといってから、さっそく更新していない小鳥遊です。 hochebirne.hatenablog.com 少し落ち着いたので書きます。 こんなツイートをしました。 これは激しく同意です。GTDの「見極め」ステップではまさに「タスクの本質を捉える(そして書き出…

毎日更新から、不定期更新にします。

2016年3月4日から書き始めて、ある時期から毎日更新しておりましたが、不定期更新といたします。 来年の1月末まで諸事情で会社をお休みします(精神や体調不良ではありません!)。そのあたりまで、ブログもペースを落とします。 記事数も1,000件を超えまし…

「構造化」と「タスク分解の繰り返し」が、段取り力を強くする。

こんなツイートをしました。 タスク管理でのタスク分解は「こうしたら→こうなる」のつながりを意識して言語化する作業。さまざまなタスク分解を繰り返すことで、原因と結果の連鎖を考えるのに慣れ、論理性が鍛えられたような気が私はしています。 — 小鳥遊@…

日々の仕事に「ここまで」をつける。

こんなツイートをしました。 元気なときって万能感いっぱいになって無理しちゃうんですよね。で、あとで疲労がどばっとくる。まずはこれを取り除くことを考えたい。波の高いほうではなく低いほうにあわせてみる、という感じです。楽しいことめじろ押しな日で…

ありがとうございます!おかげさまでクラウドファンディング目標金額達成しました。

9月4日に開始した、タスクペディア追加機能開発費用クラウドファンディング。10月1日で目標金額の300,000円に到達いたしました! #タスクペディア 追加機能開発費用クラウドファンディングついに!!! _人人人人人人人人人_> 100%達成! < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y…

来週日曜日(10/7)、タスクペディアユーザー追加募集いたします!

来週日曜日、10/7にタスクペディアのユーザーの追加募集をいたします。 ユーザー登録申し込みはこちらのページにて! www.taskpedia.club 追加募集あるよ!10月7日(日)9:00〜先着50名ADHDと適応障害からExcelを使ったタスクマネジメント術で復活!このたび改…

最初の行動は小さく始める。タスクの目的はできるだけ具体的で限定的にする。

こんなツイートをしました。 「後輩を指導」は意味が広いので、極端な話後輩の鑑にならなきゃ!と思ったりします。後輩と言ったって大人なので、そこまでは必要ないかと。「後輩に業務手順を教える」で十分だったりします。ふわっとした言葉を具体的な言葉に…

冷静な自分による周到な計画と、一心不乱な自分による素早い実行。

こんなツイートをしました。 これに結構時間使ってます。タスクを手順に分解すればかなり省けます。プラモデルって必ず説明書がありますね。手順にそって作業を実行すれば、自然と集中できミスも減ります。計画と実行を分けるメリットです。 — 小鳥遊@クラ…

会社内ではハチドリのように、会社外ではナマケモノのように。

こんなツイートをしました。 自分自身で検証したところ大当たりでした。終わってない仕事はあるんですが、「これだけやれば、いつまでに終わる」目測がついていると、退社後の解放感ハンパないです。休みの日、こんな感じでいられます。https://t.co/dMp32YO…

業務タスクを先送らずにふんばるのもアリ、いったんリセットするのもアリ。

こんなツイートをしました。 切りわけては目の前におき、食べては切りわけ、を繰り返すようにすれば先送りの頻度はへります。ただ、いったんプツッといったら、一気にリセットするのもアリだと思います。私は2回ほどなかば強制的にリセットしましたが、心機…

GTDの「選択」ステップに込められているパワー

こちらのラジオを聴きました。 m.youtube.com ひらめきラジオとは 25万フォロワーのツイッターアカウント「ひらめきメモ」の中の人F太さん @fta7 と、音楽家、ブロガー、そしてTaskChute Cloud 開発者のjMatsuzakiさん@jmatsuzaki が毎週月曜朝5時から語るラ…

タスク管理ツール「タスクペディア」、追加機能開発費用クラウドファンディングの話。

私がパラレルキャリアで働いている障害者就労移行支援事業所EXP立川、その運営をしている社会福祉法人SHIPと組んで、クラウドファンディングを行っております。 readyfor.jp ADHDである私は「抜け漏れ忘れ」「段取り苦手」といった特性はそのままに、タスク…

スケジュール感を養うには、手順に分解して日付を入れる。

こんなツイートをしました。 最終的な期日が決まっていれば、そこから逆算して、数日規模タスクに分けて仮期日を設定。細かい単位のタスクに分けて期日を入れることでスケジュール感が養われるかと。 — 小鳥遊@クラファン中! (@nasiken) September 19, 2018…

その道のエキスパートを前に、自分のしくじりエピソードとタスク管理に救われた話を。

先日、某人材紹介・派遣会社の方が主催される「産業領域メンタルヘルス研究会」に講師として登壇いたしました。 本日は、臨床心理士や精神保健福祉士、人事担当、会社経営者の方々の集まりへ登壇します。ADHD当事者の私がきちんと仕事ができるようになった経…

タスク管理が必要な方々へ、しっかりと広めたい。

「自分は要領が良くない、と思い込んでいる人のための仕事術」にご参加いただいた皆さまへのご返答ツイート。かなりかかってしまいましたが、全員分終わりました。 皆さま全員分ツイート終わりましたー!アンケート回答主に届きますよう……。 https://t.co/Dc…

報連相がうまくいかない、余計なことを言ってしまう、からの改善法。

こんなツイートをしました。 良かれと思って余計な付け足しをしがち。かえって相手を混乱させたり。あらかじめ言うことを決めて、それ以外は言わない。報連相の内容はタスク管理ツールで視覚化して言いやすくすると、必要最低限の情報量が分かります。https:…

やりたくないタスクをやる方法。

こんなツイートをしました。 できるだけ「なんだそんなことか」レベルの作業を最初の一手に据える。作業興奮と合わせ技でタスクがススムです。しかも、それでうまくいった経験を記録してためておくと「自分、なかなかやるじゃないか」と思えるのでお勧めです…

仕事の不安には「嫌われる勇気」を。

こんなツイートをしました。 作業の進捗管理と、予定通り進まないという状況把握までできているのであれば、不安を共有すべく声をかけることが自分の課題。それを受けるのが上司の課題。そう考えると、少し肩の荷がおります。結果的にうまくコミュニケーショ…

仕事を進める上で「分からない」ことが分かる方法。

こんなツイートをしました。 人に話を聞いてもらったり、白紙に思い浮かぶことをダダダッと書いていくのもアリかと。ぐるぐる回っている思考は、自分の外に出すと、次第に客観的に見られるようになりますんでね。— 小鳥遊 (@nasiken) 2018年9月13日 やってみ…

無事終了!第27回「自分は要領が良くない、と思い込んでいる人のための仕事術」

昨日、第27回「自分は要領が良くない、と思い込んでいる人のための仕事術」が無事終了いたしました。 www.kokuchpro.com かわいいアイキャッチ用画像 今回から、トモさん(@tomos0105)製作のかわいいアイキャッチ画像が告知ページのトップに表示されるよう…

本日開催!第27回「自分は要領が良くない、と思い込んでいる人のための仕事術」

本日開催いたします。 www.kokuchpro.com 告知期間がそう長くなかったにもかかわらずたくさんのお申し込みをいただきました。ありがとうございました。おかげさまで満席で当日を迎えます。 灯台もと暮らしの取材 ウェブメディア「灯台もと暮らし」で先日公開…

間に合わせる技術。

間に合わせる技術にふくまれるか関連する。間に合わせる技術は、・やるべき仕事の目的を言語化して書き出す・手順も書き出す・すべてに締切日を入れる・定期的に見直すことによって習得に一歩近づく。— 小鳥遊@9/16イベント (@nasiken) 2018年9月12日 間に合…

「ミスを繰り返す」「自信を失う」の循環から脱却するには。

こんなツイートをしました。 ミスの原因が忘れだったら書き出す、つめの甘さだったら手順をこまかくきざんで確認しながら進める。必要なのは、弱みをなくすことじゃなくて、対策をたてること。自信はそのあとについてきます。— 小鳥遊@9/16イベント (@nasike…

自分を変えるより、環境を変える。

こんなツイートをしました。 集中できる環境は、・やるべきことはここに全部ある・その中から「今やるべきこれ」を選べる・「今やるべきこれ」以外が気にならなくなるこの3つが揃ったら整う。— 小鳥遊@9/16イベント (@nasiken) 2018年9月10日 自分を変えよ…