第17回&18回「自分は要領が良くない、と思い込んでいる人のための仕事術」無事終了
おかげさまで、今回の開催も無事終了いたしました。
開催者側が言うのもなんですが、皆さま本当によく3時間もの長丁場に耐えて参加いただいているものだと感心しています(ほんとに「お前が言うな」ですね)。
その中でも、
・(発達障害)特性を矯正して直すことは考えない
・特性を乗り越えるのは、根性ではなく仕組み・ツールで分かる「やり方」である
・要領は作れる
・それらはタスク管理が端緒となった(自分の場合)
このあたりをキチンと言葉にできて伝えられたのは良かったと思います。
参加者の中でも、新たな経路でご参加いただく方も出てきました。「口コミ」です。今までは、Twitterでイベント内容を知りお越しいただくことが多かったですが、本日は「知り合いに聞いて参加申し込みをした」という方がいらっしゃいまして、大変嬉しく思います。
その中のお一人に聞くと、前々回に行った9月のこのイベントの参加者さんを部下に持つ上司の方でした。部下の方にこのイベントを勧められ、興味を持ったのでご参加いただいたのだそうです。嬉しいことに部下の方は私のExcelのタスク管理ツールをお使いいただいているのだそうです。ありがたや、ありがたや。
また、発達障害当事者はいかに生きていくべきかといった話も個別にさせていただきました。会社の中で雑談やどうでもいい会話が上手くできず、コミュニケーションがうまくとれないというお話でした。少なくとも業務を進める上で「仲良しこよし」になるためのコミュニケーションは必須と考えなくても良いのではないか、やるべきことをキチンと過不足なくこなせば自ずと信頼され、人間関係も必要な範囲で好転していくのではないかと体験した範囲からお伝えしました。直にこういった話ができるのはいいですね。私が当事者なので、具体的なストーリーをお話することができていると思います。
仕事がうまくいかなくて自分の将来を悲観していたという参加者の方がいらっしゃいました。今回のイベントでの話を聞いて、少し先が明るくなったとの感謝のメールをいただきました。されど仕事ですが、たかが仕事です。自分で自分の可能性を無くしてしまわないよう、そのお手伝いができればと思っています。
次回は来年2月3日です。予定が合わなくて断念された方、是非おいでください。