ForGetting Things Done

「水のように澄みきった心」で頭空っぽに。

上司との相性に関わらず、仕事をスムーズに進める方法。

こちらの配信を拝聴。

 

私の話もしていただいて嬉しかったです!

 

上司との相性の良し悪しにかかわらず仕事を粛々と進めていくためにはどうしたら良いかというお題について。

 

このブログをご覧の皆さまはどうお考えでしょうか?

 

私は、今の会社の最終面接で社長から(障害者雇用での採用だったため)配慮事項を聞かれ、「怒らないでください」と答えました。

 

この本では「怒られたくない」というテーマに対して、怒らない交換条件を提案してみるという話をしています。

要領がよくないと思い込んでいる人のための仕事術図鑑

要領がよくないと思い込んでいる人のための仕事術図鑑

  • 作者:F太,小鳥遊
  • 発売日: 2020/04/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

最終面接で「怒らないでください。代わりにタスク管理で仕事はキッチリやります」と言った覚えがあります。

 

言い方は交換条件ですが、「そっちがしないとこっちもしないからね!」というスネた子供みたいな考えではありません。

 

以下、このときの思考のプロセスです。

 

会社のメリットはなにか

仕事をキチンと私が遂行すること

そのためには、私が落ち着いている必要がある

私が落ち着くためには、叱責されないことが必要

怒らないことで、自分も会社にもメリットが発生

だから「怒らないでください」と言える!

 

まずは相手を勝たせてその結果おこぼれで自分も勝たせてもらうという考え方です。

 

しかし、相手方(会社)には、「小鳥遊が何か間違ったことをしたときに正す方法が分からない」という、ある種のデメリットが残ります。

 

そこで、「改善すべきことがあれば、提案という形でお願いします」と付け加えればデメリットは解消されます。

 

メリットがあってデメリットがなければ会社はウンと言うしかないですよね。そんな状況をいかにして作るかだと思います。

 

冒頭のお題にかえります。相性の合う合わないはしょうがない(否定も肯定もしない)として、こんな風に考えてみてはいかがでしょうか。

 

  • メリット/デメリットで話す
  • 相手へ先にメリットを提示して勝たせて、ついでに自分も勝たせてもらう
  • 相手のデメリットをできるだけなくす

 

冒頭の事例にどう当てはまるかは、ご自身で考えてみてください。

 

なかなかそう上手くもいかないですが、できるだけ相手を勝たせようとするところから考え始めると良い気がします。