2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧
仕事の山に埋もれてニッチもサッチもいかなくなってしまう人には、2つのタイプがあると思います。 1つは、仕事のすすめ方に無駄が多く、結果的に自分のところで多くの仕事を止めてしまう人。もう1つは、仕事が集まりすぎてキャパオーバーになっている人。…
こちらの記事を書いているのは、2020年3月29日。ますます社会の流れが変わりつつあるのを実感しています。 4月7日(火) 全国発売予定の新刊ですが、・電子書籍版の発売が早まり、4/3となりました!・都内一部店舗で、先行販売が開始されました!都内は外出自…
ついにお目見え! ひらめきメモのF太さん @fta7 と書いた本、ついにできあがりました!「要領がよくないと思い込んでいる人のための仕事術図鑑」4/7(火)全国の書店にて発売!!!ご予約はこちらから↓https://t.co/xZlbw44wPB pic.twitter.com/Y89lO1SlFW— 小…
この記事を書いているのは2020年の3月某日。コロナウイルスの影響で大きく社会の色々なものが変わっていっている最中です。 その中の1つに「働き方」があります。単刀直入に言って、在宅勤務ができるかどうかが試されています。在宅勤務をやって思ったのは…
こちらの配信を拝聴。 上司との相性に関わらず仕事をスムーズに進めていくか?について、いい感じの結論に至りました。ぜひ後追い再生もどうぞ!自分の〇〇ないことと、〇〇ことを最初から提示すること #タスクペディア https://t.co/3WgLD6V2Dv— りんだ@朝…
クオリティを追求すると、締切を破りやすくなりがちではないでしょうか。 「クオリティにこだわる」という言葉には、マイナスイメージはありません。むしろ質を高める努力として賞賛されます。 だからか、 締切は今日までなんだけど、もうひと手間かけるとも…
こちらの本に書いた通りのことが先日ありまして。 要領がよくないと思い込んでいる人のための仕事術図鑑 作者:F太,小鳥遊 発売日: 2020/04/07 メディア: 単行本(ソフトカバー) 「人づてに、自分への注意を聞く」って、結構メンタルにきませんか?なんで直…
こんなツイートをしました。 自分は、タスク管理で人間関係の距離を縮めることも、逆に(意図的に)距離を置くこともできてしまうなぁと感じてます。前者は、・タスクを共有できる(プチ自己開示)・相手のタスクもデザインできる後者は、・相手のタスクもデ…
遅ればせながら、校了のご報告です。 校了は3月13日の金曜日でした。 F太さん @fta7 との共著、本日校了いたしました!!気が抜けて、体に力が入りませんー!今夜は美味しいものを食べて、弱いながらも少しお酒を飲もうと思います。https://t.co/dwuzSi48St …
ご無沙汰してました! 1月16日の更新で、このように書きました。 そして、このイベントが出版のきっかけとなった書籍「要領が良くないと思い込んでいる人のための仕事術図鑑」ですが、春の発売に向けて現在頑張って執筆中です。 hochebirne.hatenablog.com …