ForGetting Things Done

「水のように澄みきった心」で頭空っぽに。

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

落ち着きのなさを打ち出す

アラフォーになると落ち着きを求められたりします。本気で何かしてやろうと思っていると「青臭い」「意識高い」「胡散臭い」と揶揄されます(「意識高い」は元々ネガティブな言葉じゃないのに)。 先日私は、自分のような特性(特にADHD不注意優勢型)を持…

先送り友の会

「先送りしてはいけない」とは言え… 私の開催するイベントでは、私の弱点として「先送りしてしまう」という項目を挙げています。先送りすることは悪いこと。先送り。ダメ。絶対。しかし、そう考えると、今手持ちの仕事は全部今日のうちに終わらせないといけ…

GTDに足りないことと、それをサポートするひと工夫

GTDに足りないこと GTDは世界で最も完成されたタスク管理手法の1つですが、そんなGTDでも工夫する余地はあります。むしろ個々人でのカスタマイズができるところにまたGTDの良さがあります。そこで、私なりのカスタマイズ、ひと工夫を2つ書きます。 その1…

「なんでタスク管理を広めたいのか」考

きっかけはこちらの記事。 今まで無意識にスルーしていた、根源的な自問をしてみました。はてなブログに投稿しました #はてなブログなぜタスク管理を広めることに夢中なのか - ForGetting Things Donehttps://t.co/5GyYx8jgfO— 小鳥遊@12/3イベント (@nasike…

なぜタスク管理を広めることに夢中なのか

私が夢中になったもの 私が夢中になったもの(ひと、では無く)は今までに2つ。クラリネットとタスク管理です。生活様式を変えるまで影響を与えました。クラリネット歴は27年、タスク管理歴は4年。年数の差はあれど、現在の熱中度は甲乙つけがたい状態です…

タスク管理講座での壁

就労移行支援事業所での講座 今月から週に一回金曜日に業務として、障害者就労移行支援事業所「EXP立川」に通っております。昨日も行ってまいりました。 「しくじり先輩」と銘打った私の講座、今回は毎月行う「自己チェック」と「交通費精算」について、EXP…

「タスク管理界隈」という優しい世界

「〜が好きな人に悪い人はいない」 「〜が好きな人に悪い人はいない」という話を聞くことがあります。音楽が好きな人に悪い人はいない、この本が好きな人に悪い人はいない、落語好きに悪い人はいない、などなど。 実際にはそうでない、つまり悪い人もいい人…

GTDはある意味仕事術ではない

より仕事ができるためになること より仕事ができるようになるには、例えば英語を勉強したり、MBAを取ったり、その他資格やらスキルやらを取りまくれば仕事がデキる人になれると思います。仕事がデキる人を「高い給料がもらえる人」と定義すれば、GTDよりもも…

タスク管理でクォンタムチェンジ

クォンタムチェンジ 私がお世話になっている、社会福祉法人SHIPで理事をされている方のツイート。「クォンタムチェンジ」というものについて。 【クォンタムチェンジ】人格や価値観を劇的に変えてしまうような瞬間のこと。誰でも一度はあったのではないでし…

タスク管理の手間は必要だと諦めよう

タスク管理の面倒くささ タスク管理が好きで好きでたまらなくなっている人は、タスク管理に自分の手間をかけることを惜しみません。タスク管理にかける時間と、管理しているタスクを実際に実行する時間のバランスが取れている人は問題ありません。 しかし、…

タスク管理による「恐怖突入」

恐怖突入その前に(森田療法の話) いきなり物騒な言葉ですね。恐怖突入とは、心理療法「森田療法」の中の用語です。森田療法とは、不安や恐れなどからくる神経症への治療法です。 www.mental-health.org 不安を抱えながらも生活の中で、必要な事(なすべき…

月火水木土日日

先々週から、毎週金曜日は会社に出社せず、代わりに社会福祉法人SHIPの運営するEXP立川という障害者就労移行支援事業所に行っております。 厳密に言うと、いや言わなくても、れっきとした勤務日なのです。しかし、EXP立川での仕事は「やりたい➖やらねば軸、…

資質、能力よりも「やり方」

社会で充実した生活が送れるかどうかがは先天的に決まっているか。これに対してはぜひ否定派にまわりたいと思っています。 今、私は生活が充実しているので!と言いたいのではありません。私は基本的本質的先天的には「送れない側」なので、肯定派に抗いたい…

アンケート回答御礼とツール名決定のお話

猫の名付け 「猫の名前をつけることほど難しいことはない」と、確か伊丹十三のエッセイに書いてありました。彼が一緒に生活していた猫の名は「コガネ丸」「歯医者」。奇をてらわず、かといって平凡でもない、肩の力の抜けたネーミングになるほどと思った記憶…

「GTDに足りないもの」について考えた

GTDに足りないもの タスク管理界隈ではお馴染み「物書き」をされている倉下忠憲(くらした・ただのり)さんが、興味深いお題でブログを書いていらっしゃいましたので拝読。 rashita.net 足りないもの三点盛り GTDは優れた手法であると断りをいれて、その上で…

「気になることを排除する」の効能

世には色々なシステムや仕事術がありますが、ほぼ全てに共通するのが、無駄な行動をなくすということです。 無駄な行動の中で最も無意識で取り除くのが難しいものは「気になることに気を取られ、別のことをしてしまう時間」「あることをやるために集中しなけ…

社内GTD実践プロジェクト

先日の会議 現在進行中の、当社にてGTDを広める活動をする「GTD実践プロジェクト」。クラウド版タスク管理ツールを見せびらかし、もとい試験的に操作してもらってその感想を出してもらったことは書きました。 hochebirne.hatenablog.com Wさん頼みの進行 以…

引き続きクラウドアプリ拡散戦略を考える

拡散戦略が頭から離れない プログラマーとして働いているさがっとさん(‪@sagattosaga ‬)に、タスク管理ツールのwebアプリを作ってもらってからというもの、これをどのように拡散したら良いかという考えがずっと頭の中を回っています。 なぜかと言うと、実…

タスクの大小問題

GTDの想定する階層構造タスク管理方法"GTD"では、やるべきことは少なくとも2つの階層に分けることを想定しています。 大きいのが「プロジェクト」、それが複数の「タスク」に分解されます。私たちが具体的だと感じ実行する単位がタスクです。私は「手順」と…

立ち入り禁止区域の黄色いテープ

「話しかけるなオーラ」をいい感じで出したいと常に思っています。でも、どちらかに寄るしかないですよね。ムスッとしていた次の瞬間にこやかに話しかけてこられたら、「この人はどういう人なのか」と眉をひそめられることうけあいです。 では、「ムスッ」に…

タスク管理ツールを社内の女性社員に見せてみた

GTD実践プロジェクト会議当社では、タスク管理手法”GTD"を広めるべく、GTD実践プロジェクトを推進しています。当社ではと書きましたが、ほぼほぼ私が提案して私がプロジェクトリーダーとしてやりたいようにやっているのが現状でして、先日もプロジェクト方針…

【ご協力を!】タスク管理ツールに名前を付けたい!

問われるネーミングセンス、落ち込む私 タスク管理ツールのクラウド化がどんどん現実化し、とても嬉しい悲鳴を上げております。「タスク管理ツール」って文字数が多くて入力しづらいんですよね。 また、クラウド化されたのを手に取り「是非これはたくさんの…

「生産性の向上」の本質

「生産性を上げる」という言葉の餌食になっている人は多いんじゃないかと思います。とにかく始業から終業のスパンを狭くすれば良いという乱暴な考え方によって、意図しない先送りを余儀なくさせられたり、もっと悲しいのはサービス残業をさせられたりしてい…

仕事中、「これをやっていて良いのか?」という疑念を発生させない

本当に今やるべきかいくつかやるべきことがあるとき、「これが間違いなく今やるべきことだ」と自信を持てていますでしょうか。始終そういった自信をもって仕事に向かえる人は、とても生産性が高いのではないかと思います。逆に言うと、業務の生産性を下げる…

「自分は要領が良くない、と思い込んでいる人のための仕事術」名古屋・京都開催の御礼と今後について

おかげさまで無事終了 一昨日の名古屋、昨日の京都と、私にとっては初めての東京以外での開催を無事終わらせることができました。ご参加いただいた方々、それと事務処理を手伝っていただいたり、必要な機器を貸していただいたり、その他SNS上で見守っていた…

スルースキルが欲しい

同僚の華麗なるスルースキル 私のメンタルが豆腐過ぎるからかもしれないのですが、同僚のおおらかなスルースキルを羨望の眼差しで見ております。毎週行われる部のミーテイングで、「●●さん、これできた?」と部長から言われて「あ、、ほんっとすいません、で…

いよいよ名古屋・京都開催!【自分は要領が良くない、と思い込んでいる人のための仕事術】

名古屋・京都の皆様、よろしくお願いします! 昨年9月3日に第1回の「自分は要領が良くない、と思い込んでいる人のための仕事術」を開催してから1年と1か月。それから数えて、今度で通算16回を重ねることができました。しかも、いつも開催している東京を離れ…

タスク管理"GTD"で「言い切る自分」を手に入れる

言い切りたい仕事の場で意見を求められたり判断を求められるとき、「こうです!」と言い切れる人になりたいと思っていました。今も思っています。 意見などを言った相手から「それ本当?」とか「あ、そうなんだね」と言われると、私はつい自分を疑ってしまい…

作戦を立てずにアメフトの試合に出場したいですか?

GTDの開祖デビッド・アレンは、著作でこんなことを書いています。 元々スーパーボウルのチームに在籍していた彼は、GTDがアメフトに似ていると言っていた。アメフトでは、フィールドに出てホイッスルが鳴ると、もう考えているヒマはない。試合までの6日間で…

行動力は上がらない。ハードルを下げるのみ。

行動力がある人は尋常じゃない体力と度胸があるものだと常々思っていましたが、それだけではないようです。 私は昨年あたりから行動力があると言われ始めましたが、体力も無いですし、度胸もせいぜい人並みです。ちなみに、黒光りするGが現れると、情けない…